日々の生活で気になったことや、食品工場の真実や裏側について元従業員が赤裸々に告白します

任天堂 新ハードのミニNINTENDO64の発売決定か? いつになりそう?

 
ゲーム カセット
この記事を書いている人 - WRITER -

最近ネットでは、任天堂からミニNINTENDO64が発表されるのではないかと噂になっています。

 

今回は、噂になっているミニNINTENDO64発売の信憑性についてと、導入して欲しいソフトについて書いていきます。

 

任天堂が「N64」を特許庁へ商標出願していた!

 

最近になって発覚したことですが、任天堂が特許庁へ「N64」なるワードを商標出願していたことが発覚しました。

 

「N64」といえば・・・もうあれしかないですね。

 

そう、NINTENDO64です。

 

最近の任天堂は、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータや、ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンを発売していますね。

 

これらのことからもミニNINTENDO64が発表されることも十分に考えられますね!

 

発表時期に関しては

 

来月の6月13日にアメリカで開催される、世界最大のコンピューターゲーム見本市の「Electronic Entertainment Expo(E3)」で発表される可能性があるのではないかと、噂になっています。

 

とりあえず、6月13日からは任天堂の動向に目が離せなくなりそうです!

 

導入して欲しいゲーム5選

 

ここからは僕の意見になります。

 

個人的に、導入して欲しいソフトがいくつかあります。

 

1.風来のシレン2

 

この作品は人生で最もプレイしたゲームです 笑

 

なんといっても、ローグライクゲームの醍醐味である、入る旅に何度も形が変化してしまうダンジョンや、失敗を許されないオートセーブ機能がプレイ中の緊張感を高めてくれました。

 

戦闘不能になった際に、焦って本体のリセットボタンを押しても、もう遅いです。

 

ばっちり戦闘不能状態から再開されて、発狂した思い出があります 笑

 

必死に鍛えた装備を、些細なプレイミスで無くしてしまった記憶は忘れることはありませんね 笑

 

2.バンジョーとカズーイの大冒険

 

この作品に関しては、謎解きや3Dアクション、コミカルなキャラクター達と軽快なBGMなどの組み合わせが面白いです。

 

キャラクターを動かす際のギミックが独特で、様々なアクションを駆使して、ステージを攻略していく感じが大好きでした。

 

カズーイを操作してタマゴを連射するのが好きでした 笑

 

3.カスタムロボV2

 

この作品は、プレイヤーごとに使用するキャラクターに好きなパーツを組み合わせて、対戦することができます。

 

キャクターとパーツの組み合わせのパターンは豊富にあり、人によって戦闘スタイルが違う点も魅力的でした。

 

シナリオもけっこう長いため、一人プレイでも楽しめる作りになっています。

 

ロウガガンという違法パーツを多用して、友達に怒られました 笑

 

4.スーパーマリオ64

 

この作品に関しては知っている方も多いでしょう。

 

僕は64を買って初めてプレイした作品がこれだったのですが、最初は衝撃を受けました。

 

今まで2Dの世界で動いていたマリオが、縦横無尽に声を上げながら動かせることが嬉しかったです。

 

BGMもステージに合った素晴らしいつくりでした。

 

スライダーステージが好きでしたね 笑

 

5.ポケモンスタジアムシリーズ

 

これに関してもやったことがある人も多いかと思います。

 

何と言っても、ゲームボーイで2Dのドット絵だったポケモン達が、大きなテレビ画面で3Dとなった状態でバトルできることに感動していました。

 

しかも64GBパックという周辺機器を使用すれば、自分がゲームボーイで育てたポケモンを使用することができるという、当時では画期的なシステムが導入されていました。

 

ただ、64GBパック使用時にはプレイ中の振動により、接触不良を起こすことが多かったため、その都度ゲーム画面が止まってしまうという問題もありました。

 

他にはバトル中もちゃんと実況ボイスが流れるのも面白かったです。

 

ミニゲームに関しても、シンプルですがやり込みがいのある物が揃っていて、友達とワイワイやっていました。

 

以上が、個人的に導入して欲しいゲーム5選でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ウグイの本棚 , 2018 All Rights Reserved.