仮面ライダージオウ第1話の感想(評価)やネットの反応まとめ!

仮面ライダージオウの第一話が放送されましたね!
今回はその感想(評価・評判)についてネットの反応を中心にまとめました。
第一話のあらすじもあります。
もくじ
仮面ライダージオウの第1話のあらすじ
まずは仮面ライダージオウ第1話のあらすじについてです。
仮面ライダージオウの第1話では『王様になる』という夢を持つ主人公の常盤ソウゴ(仮面ライダージオウ)の元に、50年後の未来からやって来たツクヨミ(ヒロイン)が現れます。
そして常盤ソウゴに対して50年後はあなたは魔王になると言います。
また、50年後の未来で魔王になる常盤ソウゴを倒すべく、ツクヨミと同じく未来からやって来た明光院ゲイツ(仮面ライダーゲイツ)もやってきます。
一方その頃、タイムジャッカーと呼ばれる悪の組織の一員であるウールが、時空を歪めてしまい、敵が発生しました。
そして常盤ソウゴは問題を解決すべく仮面ライダージオウに変身して戦いました!
仮面ライダージオウ第1話の感想(評価)やネットの反応まとめ!
ここからは仮面ライダージオウ第1話の感想(評価)やネットの反応まとめになります!
仮面ライダービルドが出てテンションが上がった!
つい最近終了した仮面ライダービルドですが、すぐに再登場しましたね 笑
仮面ライダージオウ絶対おもろいやんけ!!!
ビルドとクローズ出ただけでテンション上がって「おお!!」って声出てしもうたwww
— 奏音 (@Kanato0916CS) 2018年9月2日
仮面ライダージオウ面白かった〜!!
2人とも変身シーンめちゃくちゃカッコよかったし、ビルドの世界で戦兎と万丈が出てきた時はやっぱり感動してしまった。ビルドロスが少しは和らいだ気がする笑
来週は共闘してくれるみたいだし、もう楽しみすぎてヤバいです!!#nitiasa#仮面ライダージオウ— 大輝a.k.a.⚡️ ONCE & BLINK⚡️ (@daiking0560) 2018年9月2日
⌚⌚みんな起きてるジオ?⌚⌚
EP01「キングダム2068」の放送まで30分を切ったジオ〜!!!
午前9時の放送開始まで、本当に、本当にもう間もなく!!!「仮面ライダービルド」から「仮面ライダージオウ」へ。平成仮面ライダーの新たな1ページが開かれる!どうジオ、よろしく! pic.twitter.com/CNgxWUbUTl
— 仮面ライダージオウ (@toei_rider_ZIO) 2018年9月1日
仮面ライダージオウは過去作との繋がりの強い作品ですが、第1話からさっそくビルドやクローズが登場しました!
こういう鉄板ネタはわかっていてもテンションが上がらずにはいられません 笑
ですが、さすがに仮面ライダービルドに関してはつい最近まで見てた人も多いと思います。
ある意味では仮面ライダージオウよりしっくりくるかもしれません 笑
個人的には過去作とのコラボ(共闘)はわくわくするので大好物です 笑
仮面ライダージオウとゲイツの変身ポーズがかっこいい!
変身ポーズがかっこいいとの意見も多かったです。
変身動画制作の皆さま
お待たせいたしました!! #仮面ライダージオウ pic.twitter.com/nDdvTYZjKQ— ICHINOSE HAYATO (@ICHINOSE_P) 2018年8月26日
ゲイツの変身ポーズかっこいい〜!
特にバックルを両手で挟んで回転させるところ!#SHT #nitiasa #仮面ライダージオウ pic.twitter.com/UvSQL9lszi— タッツン@特撮ロケ地巡り (@KR_TTN) 2018年9月2日
ゲイツの変身カッコよすぎて惚れた#仮面ライダージオウ
— タット-1341 (@aotat32) 2018年9月2日
やはり変身ポーズがかっこいいという意見には同意ですね!
ベルトのギミックからSEやポージングなど一連の流れが素晴らしかったです!
特に仮面ライダーゲイツの変身シーンは最高でした。
録画してるので後でリピートし続けます 笑
仮面ライダージオウのデザインが意外とかっこいい?
仮面ライダージオウのデザインに関する意見も多かったです。
マスクにライダーって書いてあるのにダセーのにカツコよくみえる奇跡のデザイン#仮面ライダージオウ pic.twitter.com/9zlbfjNcr4
— TOTTI@王子さま (@Kaorukun1224) 2018年9月2日
仮面ライダージオウ、デザインやギミックは好みだし展開、キャラ的な掴みも悪くない。今後の客演含め期待感はある #kamenriderzio
— しゃあせりサン (@hmx13s) 2018年9月2日
仮面ライダージオウは顔面に『ライダー』という字が刻まれていたり、身体のあちこちに時計や時間にまつわる物が散りばめられています。
デザインに関しては、『動くと思ったよりかっこいい』や『スタイリッシュでセンスが良い』という意見が多かったです。
しかし、奇抜なデザインは人を選ぶようです。
『ダサい』などの意見があったのも事実です。
仮面ライダージオウの第1話はやっぱり面白い!
放送前から注目されていた仮面ライダージオウですが、やっぱり面白かったという意見が多かったです。
仮面ライダージオウよかった!
平成最後のライダーにふさわしい!!…と思う!(ノシ´・ω・)ノシ バンバン
— コノハナ@ゲームと絵描き垢 (@41l1beYYtyM5X8F) 2018年9月2日
ディケイド以来のワクワク感✨
やっぱり歴代ライダーが出てくると興奮する😄
あとはどの程度ご本人さんが出てくるかですね。
*決定してるのは555とエグゼイドかな#仮面ライダージオウ— ヅッキーニ (@vfqzsf) 2018年9月2日
主題歌良い、テンポ良い
面白い
主役の演技は今の所微妙だけど新人さんだから今後に大いに期待します#仮面ライダージオウ— つーぴ (@tsupiyears) 2018年9月2日
仮面ライダージオウの第1話では、江戸時代や、恐竜のいる太古の時代、2017年などとにかくハイテンポで時空を移動しました。
最初見た時に場面展開が早くてびっくりしましたが、ビルドの世界に行って落ち着きましたね 笑
主人公の常盤ソウゴはキャラが濃いですが、癖になりそうな感じもします 笑
キャスト(俳優)がイケメン!
たくさんの方からの応援メッセージのおかげで、改めて気合を入れなおせました!
ありがとうございます。発表を聞く前から応援してくださっていた皆様、新しくフォローしてくださった皆様、ご期待に添える活躍をしていくので、よろしくお願いいたします!
#仮面ライダージオウ #仮面ライダー pic.twitter.com/cnHcFI9FHH— 押田岳 (@gaku_oshida) 2018年8月9日
仮面ライダージオウもイケメンパラダイスじゃった❤️ 毎週、楽しみだ~(*≧∇≦)ノ
— かざと@西2き04a (@youkazato) 2018年9月2日
仮面ライダーシリーズは毎回そうですが、やはり仮面ライダージオウのキャストもイケメン揃いですね!
もちろんヒロインのツクヨミを演じた大幡しえりさんもかわいいです。
個人的には一番好きなキャストですね 笑
レギュラーキャスト4人の平均年齢が約19歳ということで、朝からフレッシュすぎるほどの顔ぶれでした。
これらのキャストのプロフィールなどの詳細情報が気になった方もいると思います。
wikiには書かれていないキャストの秘密やプロフィール情報は仮面ライダージオウの記事まとめページにあります!
そちらも是非見て下さい!
まとめ
仮面ライダージオウの第1話がいよいよ放送された。
平成仮面ライダーの集大成ということで、注目度の高い作品だったが1話から過去のライダーが登場するなどの部分も好評だった!
まだま物語の謎も多いので今後の展開が気になるし、全体を通しても面白いという意見が多かった!
キャストの情報や主題歌の動画や歌手の情報など、仮面ライダージオウでまだまだ気になることがある方も多いと思います。
その他の仮面ライダージオウの記事をまとめたページは下のリンクにありますので、そちらも是非見て下さい!